--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014年07月12日 (土) | 編集 |
皆さん、こんにちわ。
台風一過、、、
本日、ここ三重県では、暑い日差しが照りつけています。
大きな台風でしたね。
それに伴って、被害も大きかったみたいで…
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、今回の記事は…
娘
の車
をご紹介します。
HONDA N-ONE
です。
カラーがイエローというのは、『いかがなもんか…(-。-)y-゜゜゜』
と、意見もしましたが、本人希望
という事で、決定
されました。
簡単に言うと…
娘
も、妻
同様、『私

の意見など聞く耳持たない…
』という事であります。
そして…
車両価格の大部分が、学資保険の満期により、賄われております。
とはいえ、来年3月に卒業なので、まだ、満期になったわけではないのです。
従いまして、保険金の支払いがあるまでは、我が家の赤字財政からの立て替えとなり、結局、私のお小遣いに響いてくるわけであります。
そんな意味もあり、、、、、
『ちょっとは俺の意見も、聞きやがれっ
』と、言いたい..................................
(あっ、話が逆流しちゃいましたね、、、ごめんなさい。m(__)m)
そんな私の悲痛な思いとは裏腹に…
乗りまくってます。



父親としては…
交通事故への心配
が絶えません。
へたくそです、運転....................................................................
駐車場に於いては、バックで入れられない…
スピードに於いては、後ろに行列…
隣に乗った者にしか分からない恐怖感
を、味わいました。
パーキングブレーキは、ハンドブレーキではなく、フットブレーキなので、助手席の唯一の命綱も絶たれたようなもんです。
まさに、スリル満点。。。
「行きたい所があったら、私が乗せていってあげるよぉ~~~
」
『その【場所…】って、お空の事か


』
(このツッコミは、あまりにも現実味があったので、あえて、伏せました。<(_ _)>)
あっ、
妻は、助手席に、決して乗りません。
(堅実な奴です。)
私の考えとしては、(自宅近辺で、車に慣れるまで…)今まで通り、電車で通学して欲しかったんですが、、、、、、、
なんと
学校付近で使っていた自転車
が、(タイミング良く
)盗まれたそうな............................................
(計画的じゃないのか


)
そんな訳で…
車で通学することになりました。

「自転車、盗まれたんなら、バスで行けよっ
」
「..................................................じゃぁ、明日から車で行くね。。。
」
やはり、私の意見は、ここでも無視....................................................
『
俺の、俺の、、、
俺の話を聞けぇ~~~、
5分だけでもいいぃぃ~~~~~
』
(結局、そこへ戻るのか.........................................(ーー;))
学資保険が支払われるまで、節約です.....................................................私のお小遣いだけ…

台風一過、、、
本日、ここ三重県では、暑い日差しが照りつけています。
大きな台風でしたね。
それに伴って、被害も大きかったみたいで…
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
さて、今回の記事は…
娘


HONDA N-ONE



カラーがイエローというのは、『いかがなもんか…(-。-)y-゜゜゜』
と、意見もしましたが、本人希望


簡単に言うと…
娘






そして…
車両価格の大部分が、学資保険の満期により、賄われております。
とはいえ、来年3月に卒業なので、まだ、満期になったわけではないのです。
従いまして、保険金の支払いがあるまでは、我が家の赤字財政からの立て替えとなり、結局、私のお小遣いに響いてくるわけであります。

そんな意味もあり、、、、、
『ちょっとは俺の意見も、聞きやがれっ

(あっ、話が逆流しちゃいましたね、、、ごめんなさい。m(__)m)
そんな私の悲痛な思いとは裏腹に…
乗りまくってます。




父親としては…
交通事故への心配

へたくそです、運転....................................................................
駐車場に於いては、バックで入れられない…

スピードに於いては、後ろに行列…

隣に乗った者にしか分からない恐怖感

パーキングブレーキは、ハンドブレーキではなく、フットブレーキなので、助手席の唯一の命綱も絶たれたようなもんです。

まさに、スリル満点。。。



『その【場所…】って、お空の事か




(このツッコミは、あまりにも現実味があったので、あえて、伏せました。<(_ _)>)
あっ、
妻は、助手席に、決して乗りません。
(堅実な奴です。)
私の考えとしては、(自宅近辺で、車に慣れるまで…)今まで通り、電車で通学して欲しかったんですが、、、、、、、
なんと

学校付近で使っていた自転車


(計画的じゃないのか




そんな訳で…
車で通学することになりました。






やはり、私の意見は、ここでも無視....................................................

『




(結局、そこへ戻るのか.........................................(ーー;))
学資保険が支払われるまで、節約です.....................................................私のお小遣いだけ…



スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは~ ヽ(^。^)ノ
うちもですが、お父さんちも、そうですね。
『 台風一家 』
ハプニング、アクシデント、その他、ネタが尽きないですね~。
フットブレーキね。
あれって、助手席に乗る時って困るんですよね~。
ハンドブレーキが唯一の命綱ですよね。
私も姪っ子の、前進しか出来ない。
駐車は2台分にまたがる。
ずっと、前の車がどうの、横から来るのと実況中継しまくるくせに、よそ見する。
バックさせてみたら、ぶつかってるのにバックを続ける。
やぶの中に突っ込んで、大笑いしながら走り続ける。
寄せ過ぎて、歩道にガガーッとタイヤを擦りながら、平気の一言。
道を間違えたから、どこかで方向転換しろと言うのに、停まれな~いと、どこまでも走る。
いっぱい肝を冷やし、ブレーキシュミレーションの右足を踏ん張り過ぎて参りました。
練習に使った私の車は、傷だらけで、ナンバーの枠も割れて、無残な姿となりました。
イエローの車の御無事をお祈りいたします。
節約、頑張ってください。
どうせ、いつもの事でしょう?
はははははは!!!
うちもですが、お父さんちも、そうですね。
『 台風一家 』
ハプニング、アクシデント、その他、ネタが尽きないですね~。
フットブレーキね。
あれって、助手席に乗る時って困るんですよね~。
ハンドブレーキが唯一の命綱ですよね。
私も姪っ子の、前進しか出来ない。
駐車は2台分にまたがる。
ずっと、前の車がどうの、横から来るのと実況中継しまくるくせに、よそ見する。
バックさせてみたら、ぶつかってるのにバックを続ける。
やぶの中に突っ込んで、大笑いしながら走り続ける。
寄せ過ぎて、歩道にガガーッとタイヤを擦りながら、平気の一言。
道を間違えたから、どこかで方向転換しろと言うのに、停まれな~いと、どこまでも走る。
いっぱい肝を冷やし、ブレーキシュミレーションの右足を踏ん張り過ぎて参りました。
練習に使った私の車は、傷だらけで、ナンバーの枠も割れて、無残な姿となりました。
イエローの車の御無事をお祈りいたします。
節約、頑張ってください。
どうせ、いつもの事でしょう?
はははははは!!!
2014/07/12(土) 19:11:33 | URL | ごんにゃん #-[ 編集]
『台風一家』、、、、、
まさに、その通り
です。
結婚前、初めて妻にあった日は、台風
で洪水でした。
新婚旅行
の行きも帰りも、台風
でした。
そして今も…
台風の真っ只中です。
あっ、
パーキングブレーキがフットブレーキの場合、あとは、エアバッグがトラブル無く開いてくれることを祈るのみ
です。
あはは…( ̄▽ ̄)
ごんにゃんさんの姪っ子さんも、うちの娘レベルだったんですね。
心配ですよね、お互いに。。。
まぁ、私にとっては、『お小遣いの節約…
』の方が心配だったりして......................(-。-)y-゜゜゜
お察しの通り、いつもの事なので、慣れっこですけどね…
はっはっはっ...............................
まさに、その通り

結婚前、初めて妻にあった日は、台風


新婚旅行



そして今も…
台風の真っ只中です。

あっ、
パーキングブレーキがフットブレーキの場合、あとは、エアバッグがトラブル無く開いてくれることを祈るのみ

あはは…( ̄▽ ̄)
ごんにゃんさんの姪っ子さんも、うちの娘レベルだったんですね。

心配ですよね、お互いに。。。
まぁ、私にとっては、『お小遣いの節約…

お察しの通り、いつもの事なので、慣れっこですけどね…
はっはっはっ...............................

heichan1109さん、こんにちは。
可愛らしい車が仲間入りしましたね。^^
そう、今の車はフットブレーキが多いですからね。
助手席のheichan1109さんのお気持ちお察しいたします…。^^;
あえて無視されたコトには触れませんが(笑)、ホントなんでもユーモアたっぷりに記事にされるheichan1109さんに敬意を表します。( ̄^ ̄)ゞ
これからも楽しい(heichan1109さんには辛い?)ブログを待ってます〜。(*^o^*)
可愛らしい車が仲間入りしましたね。^^
そう、今の車はフットブレーキが多いですからね。
助手席のheichan1109さんのお気持ちお察しいたします…。^^;
あえて無視されたコトには触れませんが(笑)、ホントなんでもユーモアたっぷりに記事にされるheichan1109さんに敬意を表します。( ̄^ ̄)ゞ
これからも楽しい(heichan1109さんには辛い?)ブログを待ってます〜。(*^o^*)
いやぁ~、娘は気に入ってる
みたいです。
でもね…
おそらく、洗車は私にやらせようと思っているみたいで..............................
もちろん、拒否しますけどね。
へへへ…
『ユーモアたっぷり…』なんて言ってもらえると、嬉しい限りです。
なんとか、読んで下さる方だけでも、笑っていただこうと、家族への悔し涙を流しながら、記事を書いております。<(_ _)>
(うそつけっ
)
あはは…
更新の少ない、不定期ブログですが、これからも、よろしくお願いします。m(__)m

でもね…
おそらく、洗車は私にやらせようと思っているみたいで..............................

もちろん、拒否しますけどね。

へへへ…
『ユーモアたっぷり…』なんて言ってもらえると、嬉しい限りです。

なんとか、読んで下さる方だけでも、笑っていただこうと、家族への悔し涙を流しながら、記事を書いております。<(_ _)>
(うそつけっ


あはは…

更新の少ない、不定期ブログですが、これからも、よろしくお願いします。m(__)m
台風、過ぎましたねぇ。
被害にあった地域も沢山ありました。
自然災害とはいえ、嫌ですね。
可愛い車ですね♪
黄色も良い感じですよ (*^-^*)
若いんだもの、とってもお似合いですよ(^-^)v
そうですよねぇ。
親としては、もっともっともっともっと練習して、それから乗って欲しいところですよねぇ。
でもheichanさんのお嬢さんだから、運動神経は絶対良いと思います♪
それでも事故には十分お気を付けくださいね~♪
被害にあった地域も沢山ありました。
自然災害とはいえ、嫌ですね。
可愛い車ですね♪
黄色も良い感じですよ (*^-^*)
若いんだもの、とってもお似合いですよ(^-^)v
そうですよねぇ。
親としては、もっともっともっともっと練習して、それから乗って欲しいところですよねぇ。
でもheichanさんのお嬢さんだから、運動神経は絶対良いと思います♪
それでも事故には十分お気を付けくださいね~♪
2014/07/14(月) 22:29:15 | URL | りん #-[ 編集]
そうですね、台風被害、本当にニュースで見るのも辛いですよね。
被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げるとともに、災害に負けずに頑張ってほしいですよね。
へへへ…(#^^#)
良い感じですか、黄色い車。。。
私の意見は無視したものの…
本人
は、とっても気に入っている
みたいです。
あっ、あのね…
娘の運動神経は......................................
情報の1つとして、『逆上がり(鉄棒)が、出来ません…
』とだけ、申し上げておきますねっ。
はっはっはっ...............................
交通事故だけは避けて欲しいのが本音ですが、もし、そういう事態が起こったならば、せめて、人様の身体に危害を加えないように、壁とか電柱とかにして頂きたい..........................
そう願うのは、私の我儘でありましょうか………
心配が絶えません。。。(^^ゞ
被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げるとともに、災害に負けずに頑張ってほしいですよね。
へへへ…(#^^#)
良い感じですか、黄色い車。。。
私の意見は無視したものの…
本人


あっ、あのね…
娘の運動神経は......................................
情報の1つとして、『逆上がり(鉄棒)が、出来ません…

はっはっはっ...............................

交通事故だけは避けて欲しいのが本音ですが、もし、そういう事態が起こったならば、せめて、人様の身体に危害を加えないように、壁とか電柱とかにして頂きたい..........................

そう願うのは、私の我儘でありましょうか………
心配が絶えません。。。(^^ゞ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/18(金) 21:24:44 | | #[ 編集]
| ホーム |